CGイラスト基礎講座・初級編

今日からあなたも、デジ絵師デビュー!

CGイラスト基礎講座は、瀬尾浩史がカルチャースクール「おとなの美術室」で開催しているイラスト講座です。次世代型お絵かきソフト・CLIP STUDIO PAINT PROを使ったCGイラストの描き方を、3ヶ月間、全11回の講座で学びます。

 

デジタル絵師の第一歩!

 

「いつも紙に線画は描いてるんだけど……」

いざ色を塗って仕上げる段階になると、途方に暮れてしまう。そんな経験はありませんか?

日頃は美麗なイラストを見慣れていても、自分で塗るとなると思い通りにはいかないですよね。

CGイラスト基礎講座は、そんなデジ絵入門者のための講座です。

この講座では、コンピューターでイラストを描くことにまだ不慣れな初心者の人を対象に、ソフトの使い方からCGの基礎知識・陰影表現の基本など幅広い知識をカバーします。

CGイラストの代表的な技法であるアニメ塗り・エアブラシ塗り・水彩塗りの三種類の塗り方を身につけて、自分のオリジナルな表現のための、確かな土台を築きましょう!

 

動画で紹介!

本講座開始前に行われる特別講座から、冒頭の紹介部分を抜粋。「CLIP STUDIO PAINTってどんなソフト?」「基礎講座ってどんな事をするの?」などの疑問に答えます。

 

作例イラスト

今期の作例(予定)。アニメ塗り・エアブラシ塗り・水彩塗りの三枚の絵を描きます。

 

講座内容

講座は週1回2時間。初回の特別講座を含めて、計11回の約3ヶ月間です。

概要
1 【特別講座】キャンバス操作と描画の基本
 CLIP STUDIO PAINTの画面構成とキャンバスの操作方法を押さえた上で、基本的な描画ツールを使って落書きをしてみる。
2 アニメ塗り① 線画の読み込みとクリンナップ
紙に鉛筆で描いた原画をスキャナで読み込み、イラストの線画としてつかえる状態までクリンナップすする。さらにラスターレイヤーを使った基本的な塗り分けも行う。
3 アニメ塗り② 塗りつぶしによるアニメ塗り
透明部分の保護を使って基本色を塗る。さらに陰影表現の基本的な考え方をおさえた上で、球や円柱の着色演習を通してアニメ塗りの基本を身につける。そして肌・髪などの塗りで実践する。
4 アニメ塗り③ 素材の活用と特殊効果
 前回に引き続き、瞳などの塗り残した部分を塗る。さらに画像素材を使った背景作成やメッシュ変形による画面のはめ込み、グローなど特殊効果を適用して、絵を完成させる。
5 エアブラシ塗り① ベクターによる人物の線画
 各自が用意してきた下描きを元に、ベクターレイヤーと鉛筆ツールを使った人物線画の描画を行う。その過程で線修正ツールとツールシフト機能による即時修正のワークフローを身につける。
6 エアブラシ塗り② モノの線画とレイヤー分け
フリーハンドで描くことの難しい人工物の線画を、様々な図形ツールを使い分けて描く。その後、ベた塗りレイヤーを活用したレイヤー分けを行う。
7 エアブラシ塗り③ 色と配色
デジタルにおける色の仕組みと配色の基本を理解したのち、べた塗りレイヤーを使った配色を行う。またサブビューを使った配色のコピーについても学ぶ。
8 エアブラシ塗り④ エアブラシ塗りの基本
陰影表現について復習した後、球や円柱の着色演習を通してエアブラシ塗りの基本を身につける。そしてキャラクターの肌や瞳の塗りで実践する。
9 エアブラシ塗り⑤ 塗りの実践と仕上げ
前回に引き続き、髪や服などの塗り残した部分を塗る。さらにテクスチャ・色トレス・光などの仕上げ効果を適用したのち、ダウンロード素材で背景を作成して、絵を完成させる。
10 水彩塗り① 水彩塗りの基本
 各自が用意してきた線画を元にレイヤー分けを行い、球や円柱の着色演習を通して、水彩塗りの基本を身につける。そしてキャラクターの肌や瞳の塗りで実践する。
11 水彩塗り② 水彩塗りの実践と厚塗り
 前回に引き続き、髪や服などの塗り残した部分を塗る。さらに立方体の陰影表現を理解した上で、小物を簡単な厚塗りで描く。さらに透明水彩による微調整を加えたのち、水彩境界を使ったイメージ背景を描いて、完成させる。

 

募集要項

募集 6ヶ月に一回
授業開始日 1・7月の第一週、もしくは第二週
日時 月曜 16:30~18:30 または月曜 19:00~21:00

土曜 10:00~12:00 または日曜 10:00~12:00

(開催期ごとに変わります)

入部費 ¥3,000
授業料 ¥50,000(+税)

 

特別講座

興味を持ったら、【特別講座】へ!  毎期の講座が始まる前に、講座第一回の内容をお試し価格の1000円で体験していただけます。詳しいご案内は「おとなの美術室」の公式サイトへどうぞ。